![]() ![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
8月27日 カマキリとにらっめこ! |
8月27日 ツマグロヒョウモン。 |
8月27日 咲き始めた ガガイモの花。 |
![]() |
||
7月21日 写真提供 松井永喜氏 |
||
![]() |
ウチワヤンマの警護産卵。 (メスが産卵するときオスが 近くで見守り、 他のオスがなわばりに 侵入するのを防ぐ) |
|
モノサシトンボの産卵。 |
![]() |
|
![]() |
ヒグラシ。 | |
![]() |
||
7月5日 葉っぱが白く色づいた ハンゲショウ。 |
7月5日 今が見ごろ ネムノキ。 |
7月5日 その名も ツユクサ。 |
![]() |
||
6月25日 ハラビロトンボ。 |
6月25日 ネジバナ。 |
6月25日 クリの赤ちゃん。 |
![]() |
||
6月11日 山道で咲いている ツルアリドオシ。 |
6月11日 かわいい花をつけた ウメモドキ。 |
|
![]() |
||
6月7日 仁川の河原で咲いている外来種の花々 |
||
キキョウソウ | アメリカフウロ | イヌコモチナデシコ |
6月7日 山道で咲いている コバノタツナミソウ。 |
6月7日 あちこちで咲いている ウツギの花。 |
|
![]() |
||
![]() |
||