11月29日
日に日に紅葉が進む甲山。
11月29日
クスノキの実。
11月29日
ムラサキシキブの実。
11月21日
紅葉の甲山。
11月21日
きれいな紫色の
ヤブムラサキの実。
11月21日
紅葉いろいろ。
イロハモミジ ナンキンハゼ コナラ
ヤマハゼ ツタ
11月2日
甲山湿原(立入制限地区)で咲いている花。
ウメバチソウ センブリ リンドウ
11月2日
秋の実、いろいろ!
ウメモドキ カマツカ ソヨゴ
イヌツゲ シャシャンボ ヒサカキ
10月24日
山道で見かけた
アサギマダラ。
10月24日
何故、今?
季節はずれのモチツツジの花。
10月24日
今年は豊作!
ミツバアケビ シバグリ ドングリ
10月24日
山道で咲いている
アキノキリンソウ。
10月24日
山道で咲いている
コウヤボウキ。
10月24日
可愛い実をつけている
コミカンソウ。
身の大きさは、2mmくらい!
10月24日
湿原観察園で咲いている花。
ミゾソバ スイラン
10月13日
香りをお届けできないのが残念!
芳香を放っているキンモクセイの花。
10月13日
ヤブツバキの種。
10月3日
まだ少し早いが、これから楽しみな秋の恵み!
アケビ ドングリ〈コナラ) シバグリ
10月3日
甲山山道で咲いている
ツルニンジンの花。
とても綺麗!
10月3日
仁川の河原で小さくて可愛い花を
たくさんつけている
ボントクタデ。
9月20日
仁川の河原で咲いている
ヒガンバナ。
どこかから種が流れ着いた?
9月20日
黄色の可愛い花を付けた
キンミズヒキの花。
9月20日
ヤマノイモのムカゴ。
ご飯に炊き込むとおいしい。
9月20日
ゲンノショウコの花。
下痢止めなどの薬効がある薬草。
9月20日
生きものの名前のついた植物。
カラスノゴマ キツネノマゴ
9月14日
    アレチヌスビトハギの花   →
アレチヌスビトハギの種
いわゆる「ひっつきむし」の一種
9月14日
あちこちで咲いているイタドリの花
9月14日
カクレミノの花と実
9月14日
ヒヨドリジョウゴの花。
そのうち真っ赤な実をつける!
9月14日
可愛い花が咲いている マメ科の植物
ツルマメ ネコハギ メドハギ
9月14日
湿園観察園で咲いている花
9月14日
ワレモコウの花
キセルアザミ サワギキョウ
ページトップへ