8月22日
ヤマノイモの花。
8月22日
センニンソウの花が
咲きはじめました。
8月22日
ハンミョウ。
8月22日
ガガイモの可愛い花が
咲き始めました。
8月22日
ナツフジの花。
8月22日
ナンバンギセルの花。
新聞やテレビで話題の熱帯のチョウ
                             クロマダラソテツシジミ。         写真提供 松井永喜氏
交尾のようす
8月15日
クサギの花が咲いています。
8月15日
ノリウツギの花が咲いています。
8月15日
小さくて目立たないが可愛い
クルマバザクロソウの花。
8月5日
カラスアゲハ。
8月5日
ハグロトンボ。
8月5日
秋の七草が咲き始めました。
8月5日
ミソハギ。
キキョウ ヤマハギ
7月25日
湿原観察園で咲いている
7月25日
林床にひっそと咲く
ヒメヤブラン。
サワシロギク ヌマトラノオ
7月16日
学習館で飼育していたオオミズアオが羽化しました。
7月10日
キベリハムシ。
7月10日
ヘクソカズラの花が
咲き始めました。
7月9日
オスを背負ったまま寝ているモリアオガエルのメス。<写真左)
その近くに虎視眈々とメスをねらっている?2匹のオス。(写真中・右)
今晩、産卵するかもしれません・・・。
7月4日
キイトトンボ。
7月4日
クロイトトンボ。
7月4日
カタバミの花にいた
ヤマトシジミ。
7月4日
アベマキのドングリの赤ちゃん。
7月4日
小さなカキができています。
7月4日
赤と白のコントラストが綺麗な
アカスジシロコケガ。

7月4日
シャシャンボの花。
7月4日
山道でひっそり咲いている
ヤブコウジの花。
7月4日
スイレンの花。
6月24日
オカトラノオ。
6月24日
ネジバナ。
6月24日
ムラサキシキブ。
6月24日
ハラビロトンボの♀。
身体が輝いてる!
6月24日
ハラビロトンボの♂。
こちらは綺麗なブルー。
6月24日
駐車場でマサキの花が
咲き始めました。
6月24日
黒と赤のコントラストが
ホタルに似ている?
ホタルガ。
6月24日
アシまで白い
モンシロチョウ。
6月24日
綺麗な模様の
ウスキツバメエダシャク。
6月17日
ノイバラの花。
6月17日
ネズミモチの花。
6月17日
タチバナモドキの花が満開です。
6月17日
ナツハゼの実。
初秋に黒く熟すと
甘酸っぱくて美味しい。
6月17日
熟したスノキの実。
甘酸っぱい!
6月17日
シバグリの花。
秋が楽しみ。
6月17日
甲山自然環境センターの駐車場で咲いている草花。
コモチマンネングサ トキワハゼ ドクダミ
6月4日
眠うなモリアオガエル。
6月4日
仁川の河原で咲いている
キショウブ。
6月4日
ウツギの花。
6月4日
ヤブムラサキの花が
咲き始めました。
6月4日
セイヨウイボタノキ。
ページトップへ