自然を守るルール |
|
|
|
|
|
自然をまもるルール |
自然となかよくなるためには |
守りたいルールがあります! |
甲山や社家郷山がいつまでも |
みんなの宝ものであり続けるよう |
ご協力ください。 |
|
|
|
|
山に行くときには
こんなことに気をつけよう! |
|
|
|
自然の生態系を大切にするため
外来生物被害予防3原則を守ろう! |
|
|
|
|
●ごみは持ち帰りましょう! |
|
|
自然となかよくするため
守りたいこと! |
|
|
●外来生物被害予防3原則 |
|
|
1.入れない |
|
|
外国の生きものを、むやみに日本に |
|
|
入れないことがまず重要です。 |
|
|
2.捨てない |
|
|
飼っている外来生物を野外に放さない |
|
|
捨てないことが必要です。 |
|
|
3.拡げない |
|
|
野外で繁殖してしまっている場合は、 |
|
|
少なくともそれ以上拡げないことが大切です |
|
|
|
|
|
外来生物法「特定外来生物による生態系等に |
|
|
係る被害の防止に関する法律」がH17年5月に |
|
|
施行されました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
生ごみは生態系を変えてしまう |
|
ことがあります。 |
また、イノシシなど野生動物 |
がキャンプ場などに近づく |
原因ともなります。 |
責任を持って、家まで |
持ち帰りましょう。 |
|
|
● 草花や生きものは観察したら
自然にもどしましょう! |
|
|
草花やいきものは自然 |
の中で生きています。 |
その生態系をこわさない |
ようにしましょう! |
|
|
● 火の取り扱いに注意しましょう! |
|
|
|
キャンプ場での炊事、ファイヤーなどの、 |
火の後始末は責任をもってご確認ください。 |
|
|
|
壊れてしまった生態系は、なかなかもとには |
|
戻せません!3原則を守ってね! |
|
|
|
|
TOP |
|
|
|